香港活劇雑記帳



前コーナー・映画メモから心機一転、「香港映画に偏りがちだったのでいっその事」・・・って感じで香港映画だけに絞って雑記帳としてみました。
カンフー映画が中心となると思いますけど、映画解説じゃなくて、単なる感想文となりそうな予感です(笑)。
まぁ、解説ならもっと素晴らしいHPが沢山あるので、管理人の視点から見た偏った感想って事で、あんまり参考にはしないでくださいね(笑)。まずは、下記の作品から感想を書いていく予定です。(随時更新、下線の引いてあるタイトルがUP済みのタイトルです)

<キョンシー系作品>はこちらから
※ドラゴン特攻隊はこちらから

<ジャッキー・チェン作品>
ドランク・モンキー・酔拳(酔拳)
酔拳2
スネーキー・モンキー・蛇拳(蛇拳)
クレージー・モンキー・笑拳
カンニング・モンキー・天中拳
少林寺木人拳
拳精
蛇鶴八拳
神拳・ヤングボディーガード
ヤング・マスター<師弟出馬>(ヤング・マスター)
キャノンボール
キャノンボール2
ドラゴン特攻隊
プロジェクトA
プロジェクトA2<史上最大の標的>
ポリス・ストーリー香港国際警察
ポリス・ストーリー2<九龍の眼>
ポリス・ストーリー3
ファイナル・プロジェクト
サンダー・アーム<龍兄虎弟>
プロジェクト・イーグル
レッド・ブロンクス
デッド・ヒート
フー・アム・アイ?
ゴージャス
ラッシュ・アワー
ラッシュ・アワー2
シャンハイ・ヌーン
タキシード

<サモ・ハン・キンポー作品>
燃えよデブゴン7
燃えよデブゴン8 鬼打鬼
燃えよデブゴン!お助け拳
霊幻師弟<人嚇人>
霊幻百鬼<人嚇鬼>
冒険活劇・上海エクスプレス
イースタン・コンドル
五福星 THE 5LUCKY STARS
香港発活劇エクスプレス・大福星
十福星
ファイターズ・レガシー
拳神・KENSHIN

<ユン・ピョウ作品>
蜀山奇傳・天空の剣
ユン・ピョウINドラ息子カンフー
孔雀王
孔雀王<アシュラ伝説>
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝<鬼脚>

<リー・リンチェイ〈ジェット・リー〉作品>
少林寺
少林寺2
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ<天地黎明>
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナU<天地大乱>
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナV<天地争覇>
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ&アメリカ<天地風雲>
ラスト・ヒーロー・イン・チャイナ<烈火風雲>
レジェンド・オブ・フラッシュ・ファイター格闘飛龍<方世玉>
レジェンド・オブ・フラッシュ・ファイター電光飛龍<方世玉2>
スウォーズマン<女神伝説の章>
フィスト・オブ・レジェンド<怒りの鉄拳>
マスター・オブ・リアル・カンフー<大地無限>
ハイリスク
冒険王
キス・オブ・ザ・ドラゴン
ロミオ・マスト・ダイ
ザ・ワン

<ラム・チェンイン、キョンシーホラー系作品>
霊幻道士
霊幻道士2<キョンシーの息子たち!>
霊幻道士3<キョンシーの七不思議>
霊幻道士・完結編<最後の霊戦>
霊幻道士5<ベビーキョンシー対空飛ぶドラキュラ!>
霊幻道士6<史上最強のキョンシー登場!!>
霊幻道士7<ラスト・アクション・キョンシー>
霊幻道士8<空飛ぶドラキュラ・リターンズ>
新・霊幻道士<風水捜査篇>
コイサンマン<キョンシー、アフリカへ行く>
一見撥財(彊屍翻生)
再来!キョンシーズ(ドラゴンキョンシー)
中華道士
彊屍至尊(靈幻家族)

<その他の作品>
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナW<天地覇王>
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナX<天地撃攘>
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ<無頭将軍>
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝<アイアン・モンキー>
ドラゴン危機一発’97
スウォーズマン<剣士列伝>
スウォーズマン<女神復活の章>
南北酔拳
酔拳3
ザ・SFX時代劇 妖刀・斬首剣
龍虎八拳
必殺!少林寺武芸帳
少林寺武者房
風雲・ストームライダーズ
風雲(TVシリーズ)
スカイホーク鷹拳
ドラゴン修行房
帰って来たドラゴン
クローサー
クン・パオ!<燃えよ鉄拳>
トリック大作戦
少林サッカー
ロボフォース・鉄鋼無敵マリア
ゴッド・ギャンブラー
ゴッド・ギャンブラー2
新Mr.BOO!<お熱いのがお好き>

トップに戻る