<ナオミ・ワッツ>
深見梨加:『ダウン(TV版)』
井上喜久子:『THE RING ザ・リング(TV版)』
<中村 哲>
◎中村 哲:『緯度0大作戦』
松井範雄:『レッド・サン(テレビ東京新録音)』
<ナスターシャ・キンスキー>
田中敦子:『ターミナル・ベロシティ』
<ナタリー・ウッド>
渋沢詩子:『求婚専科』
小原乃梨子:『グレート・レース』
吉田理保子:『メテオ(ビデオ版)』
<ナタリー・ポートマン>
久川 綾:『レオン・完全版』
篠原恵美:『レオン(TV版)』
坂本真綾:『スター・ウォーズ エピソード1<ファントム・メナス>』、『HEAT ヒート(TV版)』、『マイティ・ソー』、『マイティ・ソー<ダーク・ワールド>』、『アベンジャーズ<エンドゲーム>』、『ソー:ラブ&サンダー』
小島幸子:『マーズ・アタック!(ビデオ版)』
根谷美智子:『マーズ・アタック!(TV版)』
<ナット・チャン>
広瀬正志:『ラスト・ヒーロー・イン・チャイナ<烈火風雲>(ビデオ版)』
村治 学:『ラスト・ヒーロー・イン・チャイナ<烈火風雲>(DVD版)』、『詩人の大冒険』
<ニコール・キッドマン>
土井美加:『デッド・カーム<戦慄の航海>』
田中敦子:『バットマン・フォーエヴァー(ビデオ版)』
深見梨加:『バットマン・フォーエヴァー(TV版)』
<ニコラス・ケイジ>
○大塚明夫:『ザ・ロック(ビデオ版)』、『ゴーストライダー』、『スパイダーマン:スパイダーバース』
大塚芳忠:『コン・エアー(TV版)』、『フェイス/オフ(テレビ東京新録音)』
小山力也:『ザ・ロック(日本テレビ版。大塚明夫はマイケル・ビーン)』
山寺宏一:『ザ・ロック(テレビ朝日新録音)』
小野健一:『アパッチ』
山路和弘:『カラー・アウト・オブ・スペース ー遭遇ー』
<ニコラス・ツェー>
浪川大輔:『香港国際警察<NEW POLICE STORY>』、『プロジェクトBB』
高橋広樹:『かちこみ!<ドラゴン・タイガー・ゲート>』、『レイジング・ファイア』
小野大輔:『新少林寺』
<ニシェル・ニコルズ>
松島みのり:「宇宙大作戦スター・トレック(ビデオ・DVD追加録音共)」
川島千代子:『スター・トレック(テレビ朝日、LD追加録音共)』、『スター・トレック2<カーンの逆襲>(日本テレビ・LD追加録音共)』
横尾まり:『スター・トレック3<Mr.スポックを探せ!>(日本テレビ・LD追加録音共)』
さとうあい:『スター・トレック4<故郷への長い道>(フジTV・LD追加録音共)』
竹口安芸子:『スター・トレック5<新たなる未知へ>(機内上映版)』
小宮和枝:『スター・トレック6<未知の世界>(ビデオ版)』
朴 〈王路〉美:『スター・トレック4<故郷への長い道>(スペシャル・コレクターズ・エディション版)』、『スター・トレック6<未知の世界>(スペシャル・コレクターズ・エディション版)』
<西脇美智子>
西脇美智子:『香港発活劇エクスプレス・大福星』
土井美加:『新・霊幻道士<風水捜査篇>』
<ニック・アダムス>
納谷悟朗:『怪獣大戦争』、『フランケンシュタイン対地底怪獣』
※邦画だけど東宝特撮は納谷悟朗はじめエコーの役者が多く出てますね。
<ニック・チョン〈チョン・カーファイ〉>
檜山修之:「新・酔拳?<黎明の章・前編>」
<ニック・ノルティ>
○玄田哲章:『48時間PART2<帰って来たふたり>(フジテレビ版)』、『ダブルボーダー』
石田太郎:『48時間』
立木文彦:『48時間PART2<帰って来たふたり>(日本テレビ新録音)』
小川真司:『ケープ・フィアー』
<ニナ・リー>
幸田直子:『ゴールデン・ガイ』、『パラダイス・パラダイス』
<ネッド・ビーティ>
○神山卓三:『大陸横断超特急(フジTV版)』、『原子力潜水艦浮上せず』、『スーパーマン(テレビ朝日版)』、『スーパーマン?<冒険篇>(テレビ朝日版)』
今西正男:『大陸横断超特急(LD版)』
後藤哲夫:『スーパーマン(テレビ朝日新録音)』
藤本 譲:『テロ・コマンド<漂流空路>』
茶風林:「ホミサイド<殺人捜査課>」
<ノラ・ミャオ>
岡本茉利:『ドラゴン怒りの鉄拳(TBS新録音)』、『最後のブルース・リー ドラゴンへの道』
信沢三恵子:『ドラゴン怒りの鉄拳(テレビ朝日版)』
小山茉美:『蛇鶴八拳(TV版)』
安藤ありさ:『龍拳(TV版)』
折笠 愛:『スカイホーク鷹拳』
山崎美貴:『レッド・ドラゴン(新・怒りの鉄拳ビデオ版)』
勝生真沙子:『新・怒りの鉄拳(TV版)』
<ノリユキ・パット・モリタ>
○久米 明:『ベスト・キッド(TV版)』、『ベスト・キッド2(TV版)』、『ベスト・キッド3(TV版)』
及川ヒロオ:『ベスト・キッド2(ビデオ版)』
麦 人:『ベスト・キッド2(ビデオ版DVD追加録音)』、『ベスト・キッド4』、『シャドー・フューリー』
※ベスト・キッドのシリーズは誰が何と言おうと久米 明が一番!