2002年7月の日記


2002年7月9日(火)
天空真剣・爆裂空転!!
タイトルと内容は全く関係ないのであしからず(笑。

何故か久々にSSの「センチメンタルグラフィティ」をやりたくなったので何年かぶりにセガサターンを起動。
そしてOPデモが始まる・・・。


・・・闇黒太極拳・・・



ブチッ(SSのスイッチを切る音)



切りました、あぁ!切りましたともさ!(笑
忘れてたんだよ、ゲーム界随一の奇天烈OPデモをさ!!!(笑


もうしばらくはやらんだろう・・・そしてまたやりたくなってもOPで切るんだろうなぁ・・・。
No.46

2002年7月20日(土)
買えねーよ(泣
彊屍道長のVCDBOXが出てるんだけど、夏コミ用にお金をセーブしなきゃいけなくて買えず・・・ってその前に北米サイトのみの商品はグローバルで買えないってどういう事やねん!!

まったく客をなめきってますな・・・・プップクプーのプー(怒。
No.47

2002年7月21日(日)
首痛し・・・
昨日は三重まで歩きに行く。

行きにコンビにでガンダムカードを買ったのだが80円に気付かず(てっきり60円かと思ってた)焦った(笑。んで収穫はガンダムAの表紙とかガンダムXとかエアリーズとかコレン(w。数が多いので多分そろえるのは無理だろう(笑。

見事になにも無いところを延々と直射日光に照らされながら歩いたおかげで首と腕が真っ赤(笑。腕まくると赤と白のツートンカラーだ(笑。

んで途中に寄ったコンビニでビックリマンの11弾を発見。まだ揃ってなかったのである分(15個)買っていったのだが半分近くがダブりであった(笑。

んでこの日は土用の丑の日なので晩飯は当然うなぎ。
No.48

2002年7月26日(金)
もうすぐね・・・
こないだの交換会からしばらく家からあまり出ない不摂生な生活が続くのでとりあえず炎天下の中本屋へ行く。
んでもって1日フライングのガンダムAとR.O.D.4巻を買う。
プラスチョコレートが食べたくなった(こんな暑い最中に)ので例のガンダムウエファーチョコを買おうとするも4件中3件アウト。最後の1件で何とか購入。
んで中身は・・・、ジ・オリジンポスター(?)、ガンダムAシャア、バウ、Vガンダム、シャッコー、クロノクルゾロ。・・・いいのか悪いのかわからないけど、Vが出たときはやたら嬉しかった。
この調子でレインとカテジナとチェーンとルーが出れば嬉しいけど、多分世の中そんなに甘くはないだろう(笑。何たって全243種類なんだし(笑。

ちなみにリストによるとターンXとかギンガナムがいなかったから恐らく第2弾も出すんだろうなぁ・・・。戦隊みたく。それはそれで嬉しいけど。
No.49

2002年7月28日(日)
調子悪し・・・・
今精神的に参ってます。
理由は書けないんだけど、まぁ後を引きずっちゃうのかなぁ?と思うとかなりキツい(苦笑。
早く立ち直らないといかんのだが・・・あ、今日はビックリマンの交換会だったか・・・。あ、コミックライブもあったわ・・・。
No.50

2002年7月31日(水)
おねがい☆ティーチャー
ちょっと治ってきたので復帰第1弾更新として要望の高かった中華道士をUP。

今回は画像ももらえたので画像付きでのUPに成功(爆。


次は恐らくロボ道士なんだろうけど・・・苦痛にもまれながらの作業になること必至。何故かは本編を見ればわかる(爆)。
一緒に借りてきたZOEと三頭魔王のほうがめっちゃ面白かったわ(笑。


ところでZOEで気になったんだけど・・・ドロレスのフィギュア(プラモでもOK)は出ないのかな?
No.51

過去ログに戻る