2002年2月26日(火)
今日の収穫
今日はハリケンジャーのハリケンジャイロとガッタイオー合体セットを購入。
これで玄田哲章の「回せ、回せ!回せぇ!!」の指令を実行できる(笑)。実はけっこう見た目のデザインがかっこよくて驚いた。Gフォンに比べて塗装が少ないのもいい。ジャイロのラチェットがもう少しカチカチしてれば。
ガッタイオーは面倒なシールが最初から貼ってある(といっても少量だが)。カッコイイのだが、腕が固定されてないので背中を下に持ってくると・・・。あ〜、落っこっちゃった。これは見て遊ぶものなのねぇ・・・。
ちなみにどちらもトイザらスにもジャスコにも売り切れ(ジャスコには元々ガッタイオー入ってなさそうだったし)だったので、帰り道のおもちゃ屋にて購入。おじさんとしばし談笑。
おじさん「(ガッタイオーの箱を見て)これ、何て書いてある?(どうやらガッタイオーのロゴが読めなかったらしい)」
オレ「ガッタイオーですよ」
おじさん「あぁ、そんな名前なんだ・・・次注文するまでに覚えてるかな?」
オレ「でも最近のおもちゃにしては解りやすい方じゃないですか?」
おじさん「そうだねぇ、でも年寄りになると簡単な言葉も覚えられなくなってねぇ」
オレ「ハハハ(苦笑)」 てなカンジ。
No.2
2002年2月27日(水)
トリブルがいなくてもトラブル
今日は特に何もな・・・かったら良かったんだけど、オレのミスで画像が全くUPされてない事が判明。色んな事を試して四苦八苦するが、自力ではどこをどう直していいのか解らず結局連れの力を借りる事に。
「貸し、一つね(by.ウェンディーヌ)」とはまさにこの事。
いや、迷惑を被った皆さん、すいませんでした(謝)。
No.3
2002年2月28日(木)
in ACTION!!
本日はMSinACTIONのビグザムを購入。
MSではウイングガンダムゼロカスタム以来半年ぶり。可動部が手の鎌だけなのはちょっと寂しいが(元がこうなんだから仕方が無い)やっぱビグザムはかっこいい!
ちょっと平べったいのがあれだが(できればTV版みたいにしてほしかった)サウンドギミックが2種類もあるのは驚いた。他のフィギュアとの連動ができるし。オマケ(ではないか?)のジョニー専用ゲルググもイイカンジ。でもやっぱビグロはあんまし購入意欲が湧かない。なんたってデカいんだからして・・・。
No.4